診療・各部門
項目内容
病理診断科のご案内
病理診断科は患部から採取された細胞、組織片から、病変の性質を判定し、臨床各科と連携のもと、質の高い医療の提供に貢献しています。
病理診断科には病理診断を行う医師(病理医)と、病理診断に必要な標本作製、細胞診検査を行う臨床検査技師(細胞検査士)が勤務しています。
生検組織診断
胃や大腸などの内視鏡による検体や乳腺、肝臓、前立腺などの針生検によって採取された数ミリの小さな検体から標本を作製し、病変の詳細(炎症性、反応性、腫瘍性など)を観察して診断を行います。
手術組織診断
手術によって摘出された臓器について、提出されたすべての検体について病理医による適正な標本処理、必要充分な切り出し、病理検査技師による質の高い標本作製を行い、最終的に病理医による顕微鏡標本の観察を総合して病理診断を行っています。
また、必要に応じて免疫組織化学的検索、蛍光抗体法、電子顕微鏡検索、遺伝子学的検索を行います
細胞診
細胞診断は子宮(擦過)、肺(喀痰,気管支洗浄液)、腎・膀胱(尿、膀胱洗浄液)、乳腺・甲状腺・リンパ節(穿刺吸引)などから得られた細胞の形態を顕微鏡で観察し、病気の有無を判定します。
術中迅速診断
手術中に手術の方針を決めるために行います。手術室で摘出された臓器、胸水や腹水などが直ちに検査室に届けられ、20-30分で結果報告できるよう迅速に検査を行います。
術中迅速組織検査は手術中に提出された臓器から凍結切片を作成し病理医が診断、報告を行います。術中迅速細胞検査は検体から標本を作製し、細胞検査士と病理医が診断・報告を行います。
病理解剖
患者さんがお亡くなりになった際に、ご遺族の承諾を得て、病理解剖をさせていただいております。患者さんの病気の原因や病気の進行など解剖によって得られた情報は臨床へ還元され、医療の質の向上に貢献させていただいています。
病理相談
当院に入院されて手術、病理解剖をされた患者さん、ご遺族の方が、病理診断内容について相談・説明を希望される場合は、病理医が分かりやすく説明させていただきます。ご遠慮なく主治医にお申し出ください。
スタッフプロフィール
医師名 | 資格等 | 専門分野 |
---|---|---|
得意とする診療領域 | ||
今後取り組みたい診療分野 | ||
【医師】 伊原 文恵(いはら ふみえ) (昭和62年/東邦大学卒) 最終学歴 東邦大学大学院 所属・出身医局:東邦大学 病院病理 |
日本病理学会認定専門医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 |
外科病理一般 |
ほか、臨床検査技師3名(細胞検査士3名、二級臨床検査士3名)