カテゴリ「東京高輪病院」の投稿一覧
保護中: 外来のご案内
2016/03/07 更新
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む
保護中: 入院・面会のご案内
2015/12/11 更新
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む
採用情報
2023/03/17 更新
職種別採用情報 募集中 募集中 募集中 募集中 募集中
続きを読む
病院長挨拶(バックアップ)
2023/02/17 更新
当院は開設以来無事62年を経過しましたが、本年4月から一般財団法人『船員保険会』の経営を離れ、全国の
続きを読む
病院紹介
2014/03/20 更新
理念・基本方針 病院理念 心のこもった医療を安全に提供します。 病院基本方針 (1) 患者さんの権利
続きを読む
休診のご案内(調整中)
2014/09/03 更新
調整中
続きを読む
保護中: 入院のご案内
2015/12/11 更新
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む
個人情報保護方針
2023/02/17 更新
当院における患者さんの個人情報の利用目的|ウェブサイトにおけるプライバシーポリシー 東京高輪
続きを読む
当院は平成26年6月1日より全面院外処方へ移行します
2016/04/25 更新
当院は平成26年6月1日より全面院外処方へ移行します
続きを読む
無線医療助言事業に関する大切なお知らせ
2016/04/25 更新
無線医療助言事業に関する大切なお知らせ
続きを読む
院長からのメッセージを掲載しました
2016/04/25 更新
院長からのメッセージを掲載しました
続きを読む
病院だより「うぇーぶ」を掲載しました
2016/04/25 更新
病院だより「うぇーぶ」はこちら
続きを読む
診療実績・臨床指針
2014/03/18 更新
工事中です、ご迷惑をお掛けいたします
続きを読む
チーム医療について
2015/12/16 更新
褥瘡委員会 WOC、看護師が中心となって、皮膚科医師、看護師、栄養士、理学療法士、薬剤師らが、診療計
続きを読む
災害支援報告
2023/02/16 更新
| 栄養士 | 釜石災害支援現地活動報告 平成23年8月1日から3日の3日間、日本栄養士会派遣の災害
続きを読む
専門外来
2018/10/15 更新
専門外来のご案内|渡航外来|神経クリニック|小児科(休止中)|リンパ浮腫専門外来 専門外来のご案内
続きを読む
渡航外来
2023/02/16 更新
専門外来のご案内|渡航外来|神経クリニック|小児科(休診)|リンパ浮腫専門外来 専門外来のご案内-渡
続きを読む
病院からのお願い
2014/10/20 更新
外来診療のご案内|入院のご案内|面会のご案内|診療科のご案内|施設のご案内|病院からのお願い|総合相
続きを読む
総合相談窓口
2023/02/16 更新
外来診療のご案内|入院のご案内|面会のご案内|診療科のご案内|施設のご案内|病院からのお願い|総合相
続きを読む
紹介状持参
2023/02/16 更新
外来診療のご案内|入院のご案内|面会のご案内|診療科のご案内|施設のご案内|病院からのお願い|総合相
続きを読む
入院費の計算方法について(DPC/PDPS)
2015/12/18 更新
せんぽ東京高輪病院では、平成21年4月より、「DPC対象病院」として厚生労働省より承認されました。
続きを読む
施設案内-主な設備
2023/02/13 更新
主な医療機器 救急医療 救急患者さんのための救急診察室の創設など、診療施設を整えました。 人工透析室
続きを読む
復職支援研修プログラムについて
2023/02/16 更新
現在当院では、家庭に入っている看護師を対象に職場復帰の支援を試みています。 研修は無料で行っています
続きを読む
入札情報
2022/09/12 更新
入札情報 当病院実施の(インターネット公示による)入札情報です。 以下に掲げる細則・規程を確認してか
続きを読む
外科外来にて【下肢静脈瘤外来】始めました。【痔核硬化療法】開始しました。
2014/07/31 更新
外科外来にて【下肢静脈瘤外来】始めました。【痔核硬化療法】開始しました。
続きを読む
小児科 水曜日の診療時間について
2023/02/16 更新
小児科水曜日の診療時間は、9:00 ~ 16:30 となっております。 詳細は外来診療担当医一覧をご
続きを読む
外来診療担当一覧表
2023/05/30 更新
内科 [受付時間] 8:30-11:30 「初診・予約外」以外は予約診療になります。 月 火 水 木
続きを読む
10/19「J.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)」実施のお知らせ
2014/10/28 更新
お知らせ ・「J.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)」を10月19日(日)に実施いたしま
続きを読む
時間外診療のご案内
2023/02/16 更新
外来診療のご案内|入院のご案内|面会のご案内|診療科のご案内|施設のご案内|病院からのお願い|総合相
続きを読む
「市民糖尿病セミナー」のお知らせ
2014/11/07 更新
お知らせ ・「市民糖尿病セミナー」を27年1月24日(土)に実施いたします。(PDF)
続きを読む
東京高輪病院地域医療懇話会・懇親会のお知らせ
2023/02/16 更新
お知らせ 第17回東京高輪病院地域医療懇話会・懇親会を下記の日程で開催いたします。 第17回 東京高
続きを読む
治験について
2023/02/16 更新
治験について|治験のQ&A|治験実績|参加募集中の治験 1.治験とは ひとつのくすりが誕生す
続きを読む
参加募集中の治験
2023/02/16 更新
治験について|治験のQ&A|治験実績|参加募集中の治験 逆流性食道炎と診断された方 (PDF
続きを読む
治験のQ&A
2014/11/25 更新
治験について|治験のQ&A|治験実績|参加募集中の治験 Q1)だれでも治験に参加できますか?
続きを読む
治験実績
2014/11/25 更新
治験について|治験のQ&A|治験実績|参加募集中の治験 治験および製造販売後臨床試験の受託実
続きを読む
渡航外来(Travel Clinic)からのお知らせ
2014/11/27 更新
お知らせ 渡航外来(Travel Clinic)では、マラリアとデング熱の検査(自費)が可能です。
続きを読む
感染症内科・総合内科を新設しました。
2014/12/01 更新
お知らせ 平成26年度12月より外来で新規に『感染症内科・総合内科』を開始いたしました。 詳しくは専
続きを読む
年末年始休診のお知らせ
2020/12/22 更新
続きを読む
インフルエンザ治癒確認のための検査について
2014/12/26 更新
お知らせとお願い インフルエンザ・ノロウィルスの検査は医学的に高い感度で結果が得られるものではありま
続きを読む
内科外来よりお知らせ
2015/01/22 更新
平成27年2月より、火曜日の与芝医師の診療が午後のみとなります。 外来診療担当医一覧と合わせてご確認
続きを読む
神経クリニック(中田医師)休診・代診のお知らせ
2023/02/16 更新
平成27年2月4日より都合により当面の間、神経クリニック(中田医師)の診療は下記の通り変更となります
続きを読む
健康診断ご予約申込フォーム
2023/02/16 更新
健康診断ご予約申込フォーム ※は必ずご記入願います。 必要事項を記入の上、返信ください。 ご
続きを読む
レディースアフタヌーンがん検診のお知らせ
2015/02/27 更新
お知らせ 乳がんは30歳頃から増え始め、40代後半が最もピークに達します。 50歳以上の乳がんも増え
続きを読む
肺炎球菌ワクチン「プレベナー」のお知らせ
2015/03/02 更新
お知らせ 当院では肺炎球菌ワクチン「プレベナー」の成人への接種も開始いたしました。 従来からあるニュ
続きを読む
小児科診療中止のお知らせ
2023/02/16 更新
お知らせ 当院はこの度、諸般の事情により平成27年6月20日(土)をもって、小児科診療を中止いたしま
続きを読む
腸チフスワクチン入荷のお知らせ
2015/05/20 更新
お知らせ 当院では腸チフスワクチン(輸入ワクチン)を入荷しております。 ※接種のご希望やご相談は、感
続きを読む
女性限定の大腸内視鏡検査のお知らせ
2015/05/21 更新
お知らせ 毎週木曜日の女性限定の大腸内視鏡検査につきましては、 7月より当面中止となりますので、お知
続きを読む
高輪消防署において感染講習会を開催しました
2016/04/25 更新
お知らせ 平成27年5月13日に高輪消防署において「救急現場における感染症について」と題して感染講習
続きを読む
ケミカルピーリングを開始しました。
2015/05/22 更新
お知らせ 皮膚科ではサリチル酸マクロゴールを使用したケミカルピーリングを開始しました。 サリチル酸マ
続きを読む
重症腋窩多汗症(保険診療)を開始しました。
2015/05/22 更新
お知らせ 皮膚科では重症腋窩多汗症に対するボトックス療法(保険診療)を開始しました。 重症腋窩多汗症
続きを読む
国内初のPICCチームを設立しました
2016/04/25 更新
国内初の PICC チームを設立しました。
続きを読む
肛門科外来(外科)始めました。
2015/06/03 更新
お知らせ 肛門科外来(外科)始めました。 ※詳細は、後日、診療科(外科)のページで紹介いたします。
続きを読む
輸血を拒否する患者様に関する当院の治療方針
2023/02/16 更新
基本方針 当院では、宗教上の理由などにより輸血を拒否する患者様に対して、以下のとおり、「相対的無輸血
続きを読む
蚊媒介感染症専門医療機関の協力施設になりました
2015/08/05 更新
お知らせ 当院が蚊媒介感染症専門医療機関国内ネットワーク(日本感染症学会)における蚊媒介感染症専門医
続きを読む
第13回港区医師会地域包括ケア研修会 演習研修会開催のお知らせ
2015/08/19 更新
2015年9月28日(月)に第13回港区医師会地域包括ケア研修会 演習研修会を開催いたします。 詳細
続きを読む
外来改修工事及び診療科移動について(お知らせ)
2023/02/16 更新
お知らせ 下記の日程で外来改修工事を実施いたします。 患者さんには何かとご迷惑・ご不便をおかけいたし
続きを読む
当院は医療通訳拠点病院に選定されました。
2015/09/07 更新
お知らせ 当院は、厚生労働省平成27年度補助金事業 『医療機関における外国人患者受入れ環境整備事業』
続きを読む
10月18日J.M.S(ジャパンマンモグラフィーサンデー)を開催しました
2023/02/16 更新
お知らせ 当院はマンモグラフィー検査の受診可能な「JMSプログラム2015賛同医療機関」です。 認定
続きを読む
市民公開講座(やさしい介助のしかた)開催のお知らせ(平成29年2月18日)
2023/02/16 更新
お知らせ トランスポジション研究部会による、第21回市民公開講座(やさしい介助のしかた)を開催いたし
続きを読む
第14回港区医師会地域包括ケア研修・報告会&多職種交流会」開催のお知らせ
2023/02/16 更新
第14回港区医師会地域包括ケア研修・報告会&多職種交流会が下記の内容で開催されます。 開催日:平成2
続きを読む
9月28日より一部の診療科(外来)が移動いたします
2015/09/28 更新
各 位 当院は、9月28日(月)より診療機能拡張のため、一部の診療科(外来)を移動いたしました。 何
続きを読む
バリアフリー情報
2023/02/16 更新
当院のバリアフリー情報は下記の通りになります。 分類 項 目 病 院 備 考 駐車場 1 駐車場 ○
続きを読む
情報公開
2015/09/30 更新
法人文書ファイル管理簿 法人文書ファイル管理簿(2014年版) (PDF) 法人文書ファイル管理簿(
続きを読む
入院・お見舞のご案内
2023/04/24 更新
お見舞いの方へ 入院の手続き 入院の手続きは医事課入院係が担当しております。 入院当日
続きを読む
医療施設・介護施設の皆様へ
2023/02/28 更新
医療施設・介護施設の皆様へ お電話でのお問い合わせ・ご相談窓口のご案内 患者さん紹介に
続きを読む
患者さんへ
2023/02/15 更新
患者さんへ 外来予約について 地域連携係へお問い合わせください TEI 03-3443-9576受付
続きを読む
医療連携・患者支援センター
2022/01/11 更新
H27年2月より、地域医療支援センターに退院調整看護師、ベッドコントロール師長を加え、「医療連携・患
続きを読む
地域医療連携広報誌「うぇーぶ」 最新号を掲載しました
2023/04/26 更新
「地域医療連携広報誌『うぇーぶ』」は、東京高輪病院と地域医療機関を結ぶ架け橋として、多くの情報を発信
続きを読む
院長からのご挨拶
2023/03/24 更新
当院は当初船員のための職域病院として東京都渋谷区南平台に「船員保険渋谷病院」として開設されました。
続きを読む
急患受け入れ体制
2023/02/15 更新
時間外診療のご案内 時間外での診療について 当院では、休日や夜間等の時間外(注)に、急病のため診察が
続きを読む
地域包括ケア病棟
2023/06/01 更新
地域包括ケア病棟のご案内 入院治療を継続しながらご自宅や施設に向け退院の準備をするための病棟です。入
続きを読む
診療看護師
2022/10/13 更新
診療看護師とは 欧米ではNurse Practitioner(ナースプラクティショナー)と呼ばれる医
続きを読む
市民公開講座
2023/02/15 更新
当院では2009年から、市民公開講座を開催しています。 2015年からは、健康を維持するためのコツや
続きを読む
チーム医療・コンサルテーションの推進
2021/10/28 更新
現在の医療は複雑化しているため、1つの専門領域あるいは1つの職種だけで医療を行う事には限界があります
続きを読む
医療安全管理
2023/02/15 更新
1 医療安全管理に関する基本的な考え方 当病院は、JCHOの基本理念に基づき、患者の尊
続きを読む
学術活動
2023/02/15 更新
平成28年学術活動 第338回消化器病学会関東支部例会 研修医奨励賞受賞 (平成28年2月6日開催)
続きを読む
治験・臨床研究について
2023/02/15 更新
治験 治験 治験について 1.治験とは 2.インフォームド・コンセント 3.治験審査委員会(IRB)
続きを読む
当院の理念・基本方針/患者さんの権利と責任
2023/03/20 更新
理念・基本方針 病院理念 心のこもった医療を安全に提供します。 病院基本方針 1.患者さんの権利と尊
続きを読む
サイトマップ
2022/07/26 更新
外来のご案内 初診・再診のご案内 受付・診療時間のご案内 総合相談窓口のご案内 診療科のご案内 特殊
続きを読む
リンパ浮腫
2023/02/15 更新
はじめに 近年、病態の解明に加えて、検査法、手術手技、手術器具の進歩により、これまで不治の病とされた
続きを読む
重症腋窩多汗症
2023/02/15 更新
夏を前に『わきの汗』でお悩みの患者様は多いのではないでしょうか わき汗のボトックス注射が2012年1
続きを読む
トラベルクリニック(渡航外来)
2015/11/25 更新
海外旅行を気軽に行える時代となり、秘境と呼ばれる場所にも簡単に行ける時代になりました。 また高齢化社
続きを読む
看護部の継続教育
2017/11/22 更新
看護部の継続教育 1.新人看護職員の教育 採用時オリエンテーション以後4月は週1回、5
続きを読む
認定看護師
2021/11/15 更新
認定看護師会 認定看護師の主な活動内容 ★院内で必要な看護技術向上のための、学習会の企
続きを読む
部署の紹介
2023/02/15 更新
部署のご紹介 3階東病棟 循環器疾患を主科とした混合病棟です。ハイケアル
続きを読む
栄養管理室
2023/02/15 更新
栄養管理室の特徴 当管理室では、NST活動が盛んになる以前より管理栄養士が病棟にでて活動しています。
続きを読む
薬剤部
2023/03/09 更新
はじめに 東京高輪病院では、地域包括ケアをはじめとする地域に寄り添った医療を患者様に提供することを志
続きを読む
中央検査室
2023/03/09 更新
項目内容 中央検査室 検体検査(採血業務含) 一般検査 生化学・免疫学的検査 血液学的検査 輸血検査
続きを読む
診療放射線室
2021/05/24 更新
当診療放射線室では放射線診断専門医師1名、診療放射線技師12名在籍のもと、高度医療機器を用い広範囲な
続きを読む
リハビリテーション
2023/02/15 更新
部門 対象療法・施設基準 ●脳血管疾患等リハビリテーション(I) ●運動
続きを読む
理学療法 Physical Therapy
2017/11/22 更新
理学療法 理学療法では、主に整形外科疾患の術後や脳卒中発症後などを対象に行っています。さまざまな疾患
続きを読む
作業療法
2023/02/15 更新
Occupational Therapy 作業療法 当院の作業療法では、主に手指から肩、上肢全体に
続きを読む
病理診断科
2023/03/16 更新
項目内容病理診断科のご案内病理解剖生検組織診断病理相談手術組織診断スタッフプロフィール細胞診術中迅速
続きを読む
手術室
2015/10/30 更新
当手術室はクリーンルーム1室を含む4室で構成されており、年間手術件数は約2000件です。 個別性のあ
続きを読む
外来のご案内
2023/02/15 更新
外来医師担当一覧 外来診療担当一覧表 外来予約専用番号 03-3443-9195(月~金 14:00
続きを読む
初診・再診のご案内
2023/03/24 更新
外来予約専用番号 03-3443-9195(月~金 14:00~17:00) ご来院に必要なもの 健
続きを読む
受付・診療時間のご案内
2023/02/15 更新
受付時間 平日(月曜~金曜) ※詳細は外来診療担当一覧表をご確認ください。 休診日 土曜日、日曜日
続きを読む
総合相談窓口
2023/02/15 更新
当院では患者さんに安心して治療を受けていただくために「総合相談窓口」を設置しております。 当院をご利
続きを読む
セカンドオピニオン外来のご案内
2015/11/25 更新
セカンドオピニオンとはセカンドオピニオンは患者さんの権利です 当院では、「他の病院・他の医師に意見を
続きを読む
受診に関するご案内
2019/09/18 更新
・院内は敷地内を含め全て禁煙です。 ・ペット類の同伴はご遠慮ください。 ・院内ではお静かにお願いしま
続きを読む
休診のお知らせ
2023/06/05 更新
休診・診療時間変更のお知らせ 医師急用により、休診・代診情報を掲載できない場合がございますので、予め
続きを読む
お見舞いの方へ
2023/03/20 更新
面会について ・ご面会の方は、1階⓵~⓸番窓口(時間外は時間外受付窓口)で入館申込書をご記入いた
続きを読む
感染症コンサルテーション
2015/12/11 更新
院内外より、感染症症例について相談いただき、主治医の先生とともに患者さまの軽快に向けて協力(治療方針
続きを読む
NST
2023/03/20 更新
NSTは患者さんの栄養状態の改善に努めることを目的に、医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師
続きを読む
褥瘡対策チーム
2015/10/30 更新
褥瘡対策チームとは? 褥瘡対策チームは、皮膚科医師・形成外科医師・看護師から成るチームです。毎週金曜
続きを読む
緩和ケアチーム
2015/10/30 更新
緩和ケアとは 緩和ケアとは、患者さんとご家族のクオリティー・オブ・ライフ(生活の質)を維持し向上する
続きを読む
糖尿病サポートチーム
2023/02/15 更新
糖尿病と言われたら・・・・ 糖尿病の治療の目的は合併症を起こさず、毎日を元気にその人らしく過ごせるこ
続きを読む
PICC入院のご案内
2021/10/21 更新
当院では日本初のPICCチームを立ち上げ、専門のスタッフが入院中のPICCの管理や退院後のアフターケ
続きを読む
プライマリケア臨床研修センター
2023/05/10 更新
当院の臨床研修医(初期、後期)はプライマリケア臨床研修センターに所属して、診療活動を行っています。
続きを読む
このサイトについて
2015/12/11 更新
東京高輪病院ウェブサイト利用規約 東京高輪病院(以下「当院」)のウェブサイト(http://www.
続きを読む
健康診断予約フォームのご案内ページ
2017/01/18 更新
インターネットでご予約の方へ 予約フォームはこちらからお願いします。
続きを読む
診療科のご案内
2023/02/15 更新
内科 消化器 腎臓 呼吸器 糖尿病・代謝 循環器 感染症内科・総合内科 神経内科 小児科(休止中)
続きを読む
当院のご紹介
2023/02/03 更新
チーム医療・コンサルテーションの推進高輪病院の医療従事者(医師、看護師、薬剤師、検査技師、事務職等)
続きを読む
よくある質問
2021/12/20 更新
健康管理センターTOP | 健康管理センターのご紹介 | 健診コース | 検査方法 | ご予約 |
続きを読む
医療設備のご案内
2022/05/18 更新
施設内容 主な医療施設 リハビリ施設 病室 主な医療設備 救急医療 救急患者さんのための救急診察室の
続きを読む
フロアガイド
2023/05/31 更新
高層棟 健康管理センター(健診受付) 8 健康管理センター 7 病棟 601~616 6 病棟 50
続きを読む
交通のご案内
2023/02/15 更新
東京高輪病院 〒108-8606東京都港区高輪3-10-11 TEL:03-3443-9191 FA
続きを読む
健康管理センターのご紹介
2021/04/01 更新
健康管理センターTOP | 健康管理センターのご紹介 | 健診コース | 検査方法 | 検査内容 |
続きを読む
健康診断でわかること
2023/02/15 更新
健康管理センターTOP | 健康管理センターのご紹介 | 健診コース | 検査方法 | ご予約 |
続きを読む
検査方法・検査の流れ
2023/02/14 更新
健康管理センターTOP | 健康管理センターのご紹介 | 健診コース | 検査方法 | ご予約 |
続きを読む
事務部
2023/03/20 更新
病院の事務は、受付やレセプトなどの医療事務というイメージをもたれがちですが、当院の事務スタッフが活躍
続きを読む
特殊専門外来のご案内
2021/12/08 更新
当院では特定の病状・症状について専門的な診断を行う専門外来を開設しております。 ●発熱
続きを読む
当院の概要/学会・認定施設/機能評価認定
2023/01/26 更新
当院の沿革 昭和 22年10月 渋谷区南平台に「船員保険渋谷病院」として開設 (病床数 22床) 2
続きを読む
2019年法定電気設備点検のお知らせ
2023/02/14 更新
平素より格別のご愛顧にあずかり、誠にありがとうございます。 法定電気設備点検を下記の日時にて作業いた
続きを読む
スプリント
2015/12/16 更新
スプリント(splint) 作業療法では、手の外傷患者さんに対して、固定安静や疼痛の除去・手指機能の
続きを読む
アクティビティ(作業活動)
2015/10/30 更新
アクティビティ 作業療法では、治療プログラムの一貫として、革細工や籐細工などの作業活動をおこなって
続きを読む
橈骨遠位端骨折
2023/02/14 更新
当院の橈骨遠位端骨折術後に対するリハビリプログラム(例) 時期プログラム 術後~2週●術後手関節を固
続きを読む
上腕骨近位端骨折
2023/02/14 更新
当院の上腕骨近位端骨折術後に対するリハビリプログラム(例) 当院では,上腕骨近位端骨折と診断され手術
続きを読む
マレット指
2023/02/14 更新
当院のマレット指(保存療法)に対するリハビリプログラム(例) 当院では、マレット指と診断された患者さ
続きを読む
中手骨骨折
2023/02/14 更新
当院の中手骨骨折術後に対するリハビリプログラム(例) 当院では,中手骨骨折と診断され手術を受けた患者
続きを読む
言語療法
2015/12/01 更新
Speech Therapy 言語療法 言語療法室は、2011年に開設されました。脳血管疾患などの疾
続きを読む
患者さんの声
2015/12/01 更新
患者さんの声 70代 男性 大変お世話になりました。リハビリの方はいつもやさしい言葉をかけてくれて、
続きを読む
情報公開・個人情報保護(担当窓口・各ファイル簿)一覧
2023/02/14 更新
施設名・窓口 所在地・代表電話 各ファイル簿 東京高輪病院 総務企画課 〒108-8606 東京都港
続きを読む
情報公開
2017/01/18 更新
・情報公開・個人情報保護(担当窓口・各ファイル簿)一覧 ・東京高輪病院 地域協議会関連資料
続きを読む
看護部のご紹介
2022/09/30 更新
看護部長メッセージ 当院看護部は、『温もり、安心、信頼』がキーワードです。 当院は、地域医療を担う病
続きを読む
看護部の理念
2023/02/14 更新
看護部の理念 看護部基本理念 私たちは、看護論理を基盤に、常に自己研鑽を積み、 あらゆる健康段階の人
続きを読む
お問い合わせ先
2023/04/25 更新
1. 外来・検査のご予約(他院の紹介状をお持ちの方) TEL:03-3443-9576(担当:医療連
続きを読む
調達情報
2023/06/02 更新
入札情報 当病院実施の(インターネット公示による)入札情報です。 以下に掲げる細則・規程を確認してか
続きを読む
病院安全教育 2018 10・11月号 に執筆記事が掲載されました
2018/10/17 更新
機
続きを読む
12/19 ホームページサーバメンテナンスのお知らせ
2023/02/14 更新
本サイトは12月19日(土)にサーバーのメンテナンスを実施します。 それに伴い、同日下記の通り、本サ
続きを読む
『初診時選定療養費』金額変更のお知らせ
2016/01/08 更新
当院では平成28年2月1日より 初診の際にご負担いただく『初診時選定療養費』の金額を 現在の2,16
続きを読む
第16回 港区医師会地域包括ケア研修会
2016/01/12 更新
港区医師会逐包括ケア研究会では、他職種との相互学習の場を通じた多機関・多職種連携・協働づくりを推進し
続きを読む
ノロウィルス流行に対する感染対策ご協力のお願い
2023/02/14 更新
患者様・面会者様 各位 当院の一部の病棟内でノロウィルスによる感染性腸炎が流行しております。 現在、
続きを読む
レディースアフタヌーンがん検診のご案内
2023/02/14 更新
乳がんは30歳頃から増え始め、40代後半が最もピークに達します。 50歳以上の乳がんも増えています。
続きを読む
平成29年4月より耳鼻咽喉科の診療体制が変更となります。
2023/02/14 更新
耳鼻咽喉科 診療日変更のお知らせ 各 位 平成29年4月より耳鼻咽喉科の診療日が変更となりますので、
続きを読む
ナーシングビジネスに掲載されました
2016/02/03 更新
ナーシングビジネスに病院看護部が掲載されました。
続きを読む
第17回 港区医師会地域包括ケア研修会
2016/02/16 更新
港区医師会逐包括ケア研究会では、他職種との相互学習の場を通じた多機関・多職種連携・協働づくりを推進し
続きを読む
当院の研修医が学会で賞を受賞しました。
2016/03/01 更新
外科研修医発表受賞 第77回日
続きを読む
夜間外来中止のお知らせ
2016/03/24 更新
各位 平成28年2月より行っておりました「夜間外来」につきましては、諸般の事情により 平成28年3月
続きを読む
第19回 港区医師会地域包括ケア研修会
2016/04/11 更新
港区医師会逐包括ケア研究会では、他職種との相互学習の場を通じた多機関・多職種連携・協働づくりを推進し
続きを読む
5階病棟改修工事のお知らせ
2023/02/14 更新
平成28年4月29日(金)~5月14日(土)の期間で5階病棟の改修工事を行います。 工事期間中、騒音
続きを読む
レディースアフタヌーン乳がん検診のご案内
2023/02/14 更新
平素より大変お世話になっております。 標題につきまして、平成28年度より毎月一回火曜日午後3時から、
続きを読む
当院が観光庁の「訪日外国人旅行者受入可能な医療機関」リストに掲載されました。
2022/07/15 更新
当院が観光庁の「訪日外国人旅行者受入可能な医療機関」リストに掲載されました。 観光庁が取り組んでいる
続きを読む
第20回 港区医師会地域包括ケア研修会
2016/06/17 更新
港区医師会逐包括ケア研究会では、他職種との相互学習の場を通じた多機関・多職種連携・協働づくりを推進し
続きを読む
8/8(月) JCHO病院ホームページ閲覧の一時停止について
2023/02/14 更新
2016年8月8日(月)システム点検の為、下記期間、本サイトの閲覧およびサービスを一時休止いたします
続きを読む
第21回港区医師会地域包括ケア研修会 生涯学習研修会
2016/09/15 更新
【地域包括ケアとかかりつけ医】 多職種で支える難病患者の在宅療養生活・1 -パーキンソン患者と家族を
続きを読む
平成27年度 独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院 病院指標
2023/03/01 更新
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省) 年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診
続きを読む
診療実績・臨床指標
2022/09/29 更新
DPCデータによる病院指標 ・令和3年度 ・令和2年度 ・令和元年度 ・平成30年度 ・平成29年度
続きを読む
眼科外来からのお知らせ
2023/02/14 更新
平成31年4月15日以降の眼科外来について、以下のとおりお知らせいたします。 初診、再診とも、紹介
続きを読む
第23回 港区医師会地域包括ケア研修会
2017/01/18 更新
港区医師会逐包括ケア研究会では、他職種との相互学習の場を通じた多機関・多職種連携・協働づくりを推進し
続きを読む
令和元年度 独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院 病院指標
2023/03/01 更新
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省) 年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診
続きを読む
血液による「がん」リスク検査
2022/05/18 更新
健診のご案内TOP | 健康管理センターのご紹介 | 健診コース | 検査方法 | ご予約 | 検査
続きを読む
東京高輪病院 地域協議会
2023/03/31 更新
東京高輪病院 地域協議会 【委員名簿】 ●令和4年度 ・第2回東京高輪病院地域協議会 議事要録 ・第
続きを読む
みなとたばこルール宣言
2017/08/17 更新
私たち東京高輪病院は、 みなとタバコルールの趣旨を理解し、賛同し、 みなとタバコルールを守るため、行
続きを読む
平成28年度 独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院 病院指標
2023/03/01 更新
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省) 年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診
続きを読む
港区災害医療合同訓練及び院内防災訓練
2017/11/20 更新
11月12日(日)23区内初となる自治体と港区三師会(医師会・歯科医師会・薬剤師会) 及び医療機関合
続きを読む
30年9月 病院機能評価 一般病院2 認定
2018/12/14 更新
当院の沿革 昭和 22年10月 渋谷区南平台に「船員保険渋谷病院」として開設 (病床数 22床) 2
続きを読む
平成29年度 独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院 病院指標
2023/03/01 更新
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省) 年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診
続きを読む
コメディカル・その他-募集
2023/02/21 更新
・コメディカル(医療技術職) ・看護助手 ・事務職
続きを読む
International Assistance Service
2023/05/01 更新
Tel: +81(0)3 3443 9191 E-mail: intlclinic@takanawa
続きを読む
令和2年度初期臨床研修医の募集、人工透析室看護師(常勤)の急募のお知らせ
2019/07/12 更新
東京高輪病院では現在令和2年度初期臨床研修医の募集と人工透析室看護師(常勤)の急募採用を行っておりま
続きを読む
本院国际部 为不会日语的患者提供口译服务
2023/05/09 更新
电话: +81(0)3-3443-9191 电邮: intlclinic@takanawa.jcho
続きを読む
Медицинская помощь иностранцам
2023/05/01 更新
Уважаемые пациенты! С 1 мая 2023 услуги русского п
続きを読む
平成30年度 独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院 病院指標
2023/03/01 更新
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省) 年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診
続きを読む
令和元年10月12日(土)の「聖マリアンナ医科大学管弦楽団 秋のプチコンサート」の中止について
2019/10/09 更新
令和元年度の「聖マリアンナ医科大学管弦楽団 秋のプチコンサート」は、台風19号の接近のため、中止させ
続きを読む
10月12日(土)健康管理センター休業のお知らせ
2019/10/10 更新
台風19号によるJRの計画運休が予定されているため、10月12日(土)の健康管理センターは、不測の事
続きを読む
事務-募集
2023/02/13 更新
薬剤事務助手 募集人員 非常勤職員(若干名) 契約期間 採用日~2023年3月(応相談、年度契約更新
続きを読む
医師
2023/02/13 更新
職種別採用情報-医師 お問い合わせは、東京高輪病院 総務企画課(TEL:03-3443-9191)へ
続きを読む
耳鼻咽喉科診療体制の見直しについて
2020/01/20 更新
続きを読む
整形外科診療体制の見直しについて
2019/12/25 更新
続きを読む
東京消防庁より感謝状をいただきました。
2020/01/28 更新
令和2年1月24日に東京消防庁高輪消防署に公的機関連携プロジェクトメンバー(山本雅人(統括診療部長)
続きを読む
公的機関連携プロジェクト
2020/01/28 更新
TOKYO2020に向け品川駅と当院でテレビ電話を用いた連携を開始!!(日本初の新しい試み) 東京消
続きを読む
診療放射線室
2022/10/03 更新
診療放射線室では、放射線診断専門医師1名、診療放射線技師12名在籍のもと、高度医療機器を用い、一般撮
続きを読む
令和2年7月1日(水)から鍼灸外来を再開します。
2023/02/14 更新
外来予約専用番号 03-3443-9195(月~金 14:00~17:00) ※外来予約の変更、キャ
続きを読む
当院職員の新型コロナウイルス感染について(第1報)
2023/02/14 更新
2020 年 7 月 31 日 9 時現在 2020 年 7 月 30 日に当院の看護師 1 名の新
続きを読む
当院職員の新型コロナウイルス感染について
2020/08/25 更新
2020年8月25日現在 2020年8月21日(金)から25日(火)にかけて同一病棟で4人の看護師の
続きを読む
令和3年11月7日(日)受変電設備法定点検のお知らせ
2023/02/14 更新
東京高輪病院受変電設備法定点検を令和3年11月7日(日)9:00~15:00に実施します。 停電作業
続きを読む
虎の門病院との診療連携に関する協定調印式を行いました
2020/12/09 更新
令和2年12月3日に虎の門病院と、診療における連携協力に関し協定を締結し、調印式を行いました。 当院
続きを読む
変形性膝関節症・大腿骨内顆骨壊死の治療
2020/12/22 更新
変形性膝関節症とは 加齢に伴い膝の組織が変形し、痛みを伴う病気です。 日本国内における変形性膝関節症
続きを読む
応援メッセージをいただきました
2021/03/24 更新
都内の多くの小中学校の皆さんから応援のメッセージをいただきました 都内の小中学校の皆さんから応援のメ
続きを読む
昭和大学病院及び昭和大学病院附属東病院との診療連携に関する協定を締結いたしました
2022/07/15 更新
令和3年3月1日、当院と昭和大学病院及び昭和大学病院附属東病院は、診療における連携協力に関する協定を
続きを読む
聖路加国際病院との診療連携に関する協定調印式を行いました
2022/07/26 更新
令和3年3月23日に学校法人聖路加国際大学聖路加国際病院と、診療における連携協力に関し協定を締結し、
続きを読む
医療従事者向け新型コロナワクチン接種予約について
2023/02/14 更新
東京都webシステムにて予約された方へ 当院ではワクチンの予約を東京都のwebシステムのみで行ってお
続きを読む
当院かかりつけで新型コロナウイルスのワクチンを接種希望の方へ
2023/02/14 更新
自治体から配布される予診票に「病気を診てもらっている医師に今日の予防接種を受けて良いと言われました
続きを読む
新型コロナウイルスワクチン個別接種のご案内
2023/02/14 更新
当院では新型コロナウイルスワクチン個別接種のご予約を9月1日より開始いたします。 予約専用ダイアル
続きを読む
不織布マスク着用のお願い
2021/09/16 更新
続きを読む
令和2年度 独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院 病院指標
2023/03/01 更新
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省) 年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診
続きを読む
JCHO東京高輪病院の院外処方箋における検査値表記項目の名称と基準値
2021/12/21 更新
血液検査項目 名称 単位 【基準値】 WBC 白血球数 ×1000/μL 4.0-9.0 NE# 好
続きを読む
NTT東日本交換機工事のお知らせ
2023/02/14 更新
標記につきましては、NTT東日本ビル内の交換機工事を 行う通知がありました。 下記時間中、当院の外線
続きを読む
新型コロナウイルスワクチン 3回目・個別接種のご案内
2023/02/14 更新
当院では新型コロナワクチン3回目接種のご予約を1月11日より開始いたしました。 予約専用ダイアル
続きを読む
令和4年11月13日(日)受変電設備の法定点検について
2023/02/14 更新
平素より当院のご利用、ご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 電気事業法に準じた受変電設備の法定点検を下
続きを読む
COVID-19 test
2023/03/09 更新
Covid-19 tests are available with certificate to b
続きを読む
新型冠状病毒检测
2023/03/03 更新
提供时间:周一至周五9:00 - 14:00(节假日除外)。 核酸检测(PCR 检测) ¥36,30
続きを読む
診療科
2023/05/26 更新
看護部門 診療協力部門 その他の部門 特殊専門外来 発熱 睡眠時無呼吸症候群(SAS) 重症腋窩多汗
続きを読む
体温測定にご協力をお願いします。
2022/06/03 更新
続きを読む
市民公開講座
2023/04/05 更新
オンライン公開講座 はじめました 2015年から開催している高輪病院版のカルチャースクール「市民公開
続きを読む
肝胆膵(かんたんすい)がん専門の相談外来を始めました。
2023/03/31 更新
担当医師紹介ページ 「他人と自分に対して誠実であること」 「難しい肝胆膵がんの攻略に挑み続ける難易度
続きを読む
CT検査
2022/10/27 更新
CTとはComputed Tomography:コンピュータ断層撮影法の略であり、身体の断面像や3D
続きを読む
MRI検査
2022/10/27 更新
当院では、Vantage Galan 3T / Focus XG Edition(キヤノンメディカル
続きを読む
マンモグラフィ
2022/10/27 更新
マンモグラフィー とは乳癌を早期発見するための乳房X線撮影です。 乳房を圧迫撮影することで腫瘍や微細
続きを読む
一般撮影検査
2022/10/27 更新
放射線検査で、最も多く行われる撮影です。俗に言われる「レントゲン検査」です。当院では、RADREX
続きを読む
血管造影検査
2022/10/27 更新
血管カテーテル検査とは、足の付け根や手首の血管などからX線透視下でカテーテル(2〜3mm程の細い管)
続きを読む
核医学検査
2022/10/27 更新
RI検査はRI(Radio Isotope:放射性同位元素)を用いた「放射性医薬品」を体内に投与して
続きを読む
X線透視検査
2022/10/27 更新
X線透視装置はX線を用いて、リアルタイムで身体の中を観察する装置です。胃バリウムなど、整形外科での骨
続きを読む
骨密度検査
2022/10/27 更新
当院ではHorizon社製を使用しています。当院の検査では骨折しやすい腰椎(腰の骨)検査に加えて大腿
続きを読む
医療関係者の方へ
2022/10/13 更新
医療連携・患者支援センターは、地域の皆様に安心・満足してご利用頂けるよう「自院と他院・他施設を“繋ぐ
続きを読む
医療関係者の方へ
2022/11/11 更新
外来・検査のご予約 当院へご紹介頂く際には、診察の予約をお取り下さいますようお願いします。医療機関か
続きを読む
医療関係者の方へ
2022/10/20 更新
緊急受診・入院(転院)のご相談 ※各医療機関よりご連絡下さい
続きを読む
医療関係者の方へ
2022/10/12 更新
医療福祉相談 入院や通院に伴って生じる不安や課題に対して医療と福祉の立場から、看護師・ソーシャルワー
続きを読む
医療関係者の方へ
2022/10/12 更新
連携協力医療機関登録制度について JCHO東京高輪病院では、地域の医療機関・先生方と連携し、情報交換
続きを読む
リハビリテーション室
2022/11/17 更新
リハビリテーション室には、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が在籍し、各急性期病棟や地
続きを読む
理学療法
2022/10/14 更新
理学療法について 当院理学療法士は心大血管リハビリテーション開設に伴い循環器疾患、膝関節疾患に注力し
続きを読む
作業療法
2022/10/14 更新
作業療法について 当院、作業療法は、開設当初より主に手指から肩、上肢全体におよぶ骨折や末梢神経損傷、
続きを読む
言語療法
2022/10/14 更新
言語療法について 当院、言語療法は、2011年度に開設されました。 脳血管疾患などの疾患によって生じ
続きを読む
令和3年度 独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院 病院指標
2023/03/01 更新
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省) 年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診
続きを読む
各書類のダウンロードについて
2022/10/03 更新
貴院控につきましては、お手数をおかけいたしますがコピーしていただきますよう、お願い申し上げます。 な
続きを読む
たかなわ訪問看護ステーションのご案内
2022/12/23 更新
高輪病院附属の訪問看護ステーションです。港区、品川区を中心に訪問に伺っております。看護師や理学療法士
続きを読む
たかなわ訪問看護ステーションのご案内
2022/12/23 更新
訪問看護とは 訪問看護とは、住み慣れた地域でその人らしく生活できるように、医療者としてご利用者とご家
続きを読む
たかなわ訪問看護ステーションのご案内
2022/12/23 更新
提供するサービス内容は、在宅で療養なさっているご利用者に対して行う医療的処置や管理、日常生活の看護、
続きを読む
たかなわ訪問看護ステーションのご案内
2023/04/18 更新
運営方針 ・病気や障害を持ちながらも住み慣れた地域やご家族でその人らしく豊かな生活ができるよう、ご家
続きを読む
たかなわ訪問看護ステーションのご案内
2022/12/23 更新
ご利用できる方 ・病気や障害のある方でかかりつけの主治医より訪問看護が必要と認めた方が対象となります
続きを読む
臨床工学室
2023/01/28 更新
臨床工学室では、大きく循環器、人工透析、機器管理に分かれており特化ではなく状況に応じてオールマイティ
続きを読む
国際部
2023/05/08 更新
当院は、「心のこもった医療を安全に提供します」を理念に掲げています。この理念は当院に来られるすべての
続きを読む
消化器内科
2023/02/13 更新
対象疾患 ⓵消化管疾患:胃・食道・大腸の早期/進行がん、大腸ポリープ、胃・十二指腸潰瘍、ピロリ感染性
続きを読む
消化器内科
2023/05/08 更新
医師名 専門領域/資格 一言コメント 業績等 【部長】 平野 賢二(ひらの けんじ) (1995年/
続きを読む
消化器内科
2023/02/13 更新
消化器内科が診療する主な疾患の解説 *当院消化器外科の疾患解説ページが充実しており、重なる部分につい
続きを読む
中央検査室
2023/03/17 更新
臨床検査科は25名の技師が在籍し検体検査、細菌検査、輸血検査、生体検査、病理検査に分かれ業務を行って
続きを読む
生化・免疫学検査
2023/03/20 更新
主に採血で取らせて頂いた血液を検体とし、さまざまな成分を分析し、各臓器の状態を細かく調べています。こ
続きを読む
一般検査
2023/03/20 更新
比較的簡単に採取可能な尿や便を使用しての検査です。尿検査には蛋白・潜血・糖などを測定する定性検査や、
続きを読む
血液検査
2023/03/20 更新
血液中の、赤血球や白血球や血小板といった血球を数え、貧血や炎症などを確認しています。他にも、出血傾向
続きを読む
輸血検査
2023/03/20 更新
輸血療法が安全に行われるよう、臨床検査技師が24時間体制で対応しています。輸血管理システムを用い、患
続きを読む
病理検査
2023/03/17 更新
項目内容病理診断科のご案内病理解剖生検組織診断病理相談手術組織診断スタッフプロフィール細胞診術中迅速
続きを読む
生理検査
2023/03/20 更新
患者さんの体の表面に検査機器を当てたり、検査機器を装着したりして、さまざまな検査や解析を行います。
続きを読む
受付・採血
2023/03/20 更新
外来採血は、朝8時から開始しています。 採血を担当する職員は、専任看護師1名と熟練の検査技師1名の計
続きを読む
薬剤部
2023/05/28 更新
東京高輪病院では、地域包括ケアをはじめとする地域に寄り添った医療を患者様に提供することを志しておりま
続きを読む
薬剤部
2023/01/24 更新
薬剤師14名(常勤14名) 事務員2名 【認定薬剤師等】 日本医療薬学会認定・指導薬剤師 1名 日
続きを読む
薬剤部
2023/01/28 更新
当院では、外来の患者様は基本的に院外処方とさせて頂いております。院外処方とは病院での診察後に処方箋を
続きを読む
薬剤部
2023/02/13 更新
処方箋に基づいて入院および一部の外来患者さんのお薬を調剤しており、電子カルテ(NEC社製)で処方内容
続きを読む
細菌検査
2023/03/20 更新
喀痰、尿、便などの検体を使い、スライドガラスに塗り、特殊な染色液で染めて病原菌が存在するかを顕微
続きを読む
国際部
2023/05/08 更新
Our hospital’s philosophy is "To provide safe medi
続きを読む
国際部
2023/05/08 更新
本院的理念是 "全心全意提供安全医疗服务",亦是本院对所有患者,包括外国人患者的承诺。 为维护外国人
続きを読む
令和5年03月12日(日)受変電設備の法定点検について
2023/03/06 更新
平素より当院のご利用、ご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 電気事業法に準じた受変電設備の法定点検を下
続きを読む
特別療養環境室(差額ベッド)の料金改定のお知らせ
2023/03/17 更新
令和5年4月1日より特別療養環境室(差額ベッド)の料金体系の見直しを行います。 詳細はこちら
続きを読む
English Information Page
2023/03/30 更新
Tel: +81(0)3 3443 9191E-mail: intlclinic@takanawa.
続きを読む
中文信息页
2023/03/30 更新
Tel: +81(0)3 3443 9191E-mail: intlclinic@takanawa.
続きを読む
About Us
2023/03/30 更新
About Us Outpatient Clinic Hospitalization Ask for
続きを読む
Hospital principle and basic policies/Patient rights and responsibilities
2023/03/30 更新
Principle and basic policies Hospital principle We
続きを読む
Floor Guide
2023/05/31 更新
Multi-Story Ward Health Care Center(Reception,Cash
続きを読む
Guide to medical facilities
2023/03/30 更新
Main medical facilities Hospital rooms Main medica
続きを読む
Access guide
2023/03/30 更新
Tokyo Takanawa Hospital3-10-11 Takanawa, Minato, T
続きを読む
Outpatient Clinic
2023/03/30 更新
About Us Outpatient Clinic Hospitalization Ask for
続きを読む
Notification of closures
2023/05/31 更新
Notification of closures and changes in treatment
続きを読む
Guide to reception and treatment hours
2023/03/30 更新
Reception hours Weekdays (Mondays through Fridays)
続きを読む
Hospitalization and Visitation Guide
2023/03/30 更新
About Us Outpatient Clinic Hospitalization Ask for
続きを読む
Ask for donations
2023/03/30 更新
About Us Outpatient Clinic Hospitalization Ask for
続きを読む
关于本院
2023/03/30 更新
关于本院 致来院者 关于住院 捐赠指引 关于本院 本院的理念・基本方针 楼层指引 医疗设备的介绍 交
続きを読む
本院的理念・基本方针/患者的权利和责任
2023/03/30 更新
理念・基本方针 医院理念 安全地提供用心医疗。 医院基本方针 1.捍卫患者的权利和尊严,提供为患者着
続きを読む
楼层指引
2023/05/31 更新
多层病房 健康管理中心(接待处,结账) 8 健康管理中心 7 病房 601~616 6 病房 501
続きを読む
医疗设备的介绍
2023/03/30 更新
主要的医疗设备 病房 主要的医疗设备 急救医疗 整备有为急救患者创设的急救诊察室等诊疗设施。 人工透
続きを読む
交通指引
2023/03/30 更新
东京高轮病院 〒108-8606东京都港区高轮3-10-11 TEL:03-3443-9191 FA
続きを読む
致来院者
2023/03/30 更新
关于本院 致来院者 关于住院 捐赠指引 致来院者 休诊通知 受理・诊疗时间指引 门诊预约专用电话号码
続きを読む
休诊通知
2023/05/26 更新
休诊·诊疗时间变更的通知 可能会发生因医生有急事而无法登载休诊·替诊信息的情况,请事先谅察。 详情请
続きを読む
受理・诊疗时间指引
2023/03/30 更新
受理时间 工作日(周一~周五) ※详情请查阅门诊诊疗担当一览表。 休诊日 周六、周日及节假日 时间
続きを読む
关于住院
2023/03/30 更新
关于本院 致来院者 关于住院 捐赠指引 住院 住院手续 住院手续由医事课住院系工作人员负责 住院当天
続きを読む
捐赠倡议
2023/03/30 更新
关于本院 致来院者 关于住院 捐赠指引 捐赠倡议 关于捐赠的用途 捐款将用于独立行政法人地区医疗机能
続きを読む
面会の一部解除について
2023/03/31 更新
当院では新型コロナウイルス感染症発生状況に鑑み、令和5年4月3日(月)より、面会制限を一部解除し「制
続きを読む
外部通報に係る受付窓口について
2023/04/26 更新
当院では、外部通報の受付窓口を以下のとおり設置しています。 独立行政法人地域医療機能推進機構 東京高
続きを読む
クールビズの実施について
2023/05/01 更新
続きを読む
外来のご案内
2023/05/31 更新
外来診療科
続きを読む
売店の営業時間について
2023/05/31 更新
1階/売店の営業時間を変更します。 令和5年6月より営業時間が下記の通りとなります。 平日 8:
続きを読む
外来のご案内
2023/06/01 更新
外来受付時間 初診受付時間 午前8:30 ~ 午前11:30 再来受付時間 午前7:45 ~ 午
続きを読む
外来のご案内
2023/06/01 更新
初診・再診受付 診療申込書と予診カードをご記入の上「①診療受付」にお出しください。 受診する受診科が
続きを読む
外来のご案内
2023/06/01 更新
休診のお知らせ 休診はこちらをご覧ください。 「休診のご案内」
続きを読む
外来のご案内
2023/06/01 更新
受診予約 他医療機関からの診療情報提供書(紹介状)をお持ちの方は電話予約が可能です。 こちらをご覧く
続きを読む
外来のご案内
2023/06/01 更新
お支払いの手順 診察がすべて終了後「②会計窓口」に緑色のファイルをお出しください。精算の準備ができま
続きを読む
栄養管理室
2023/06/03 更新
栄養管理室では患者さまの病態に応じたお食事の提案及び、安全で美味しいお食事の提供に努めています。また
続きを読む