国際部

当院は、「心のこもった医療を安全に提供します」を理念に掲げています。この理念は当院に来られるすべての方々に向けられたメッセージであり、諸外国の方々も例外ではありません。諸外国の皆さんの権利と尊厳を守り、医療の提供を受ける方々の立場にたった適切な医療を提供するには、言語でのお手伝いが必要な場合もあります。そこで当院では、諸外国の方々が安心して安全に、適正な医療を受けられるよう支援することを目的に、院内に国際部を設置し、専従のスタッフを配置しています。

現在は以下の言語について、専従スタッフが対応しております。専従スタッフが対応できない言語についてもデバイスを使用して応需しておりますので、言語のお手伝いが必要な方は、お気軽に国際部へご相談ください。

通訳者が対応可能な言語 

英語
北京語
広東語
ロシア語

デバイス(ポケトーク)を利用して対応可能な言語

以下の言語を含む 74 の言語。
英語、北京語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、アラビア語、ロシア語、ウクライナ語、ベトナム語、タイ語、ネパール語、ヒンディー語など

通訳者利用に係る費用

2025年10月1日から当院国際部による英語・中国語・ロシア語の通訳サービスは全ての患者さんに対し、有料に変更となりました。

【利用料】 

外来1回の診療につき1,100(例:循環器内科、消化器内科、整形外科を受診し、通訳サービスを利用した場合、3,300円)

入院:1. 日帰り入院 → 1,100
           2. 7
日までの入院 → 3,300
           3. 7
日以上の入院 5,500

*健康管理センターにて健診を受ける方の通訳費は22,000円(~2時間まで)となります。

対応可能な曜日と時間

月曜日-金曜日、祝日を除く 9:00-15:45

その他

医療通訳者の人数は限られているため、お待たせしたり対応が出来なかったりすることがあります。何卒ご理解のうえご了承いただきますようお願いいたします。