地域包括ケア病棟開設のお知らせ
地域包括ケア病棟開設のお知らせ
超高齢社会を迎えるなか、地域住民の方々の多様なニーズにお応えするため、当院では平成26年10月1日より、「地域包括ケア病棟」を開設することといたしました。
■地域包括ケア病棟とは
- 入院治療を継続しながらご自宅や施設に向け退院の準備をするための病棟です。入院中はチームで患者さんのケアに取り組み、できるだけ早く自宅や施設にお戻りいただくよう在宅復帰支援を行います。
■対象となる患者さん
- 自宅や施設で療養中に入院が必要な状態になったものの、急性期病棟での治療は必要ない方。
- 急性期病棟での治療は終了したが、自宅や施設への復帰にまだ準備が必要な方。
■ご留意いただきたい点
- ご入院の決定は医師の判断が必要となります。
- 当院の地域包括ケア病棟の室料は全て有料(個室または2床室)となり、医療費とは別に以下のお部屋代がかかります。
病室タイプ |
1日当たりのお部屋代 |
個室(特別室) |
55,000円(税込:59,400円) |
個室(A) |
12,000円(税込:12,960円) |
個室(B) |
10,000円(税込:10,800円) |
2床室 |
3,000円(税込:3,240円) |
- 地域包括ケア病棟へのご入院を希望された場合でも、医師が急性期治療が必要と判断した場合は、急性期病棟でのご入院となる場合がございます。また、地域包括ケア病棟にご入院された後に病状が悪化した場合、急性期病棟にお移り頂く場合がございます。
- 地域包括ケア病棟でのご入院は最長で60日以内となります。